人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京女子大学 同窓会 埼玉支部-お茶を楽しむ会-


【お知らせ】初釜の中止について

新年、あけましておめでとうございます。

年が明け、本年最初の会である「初釜」のご案内をしようと思っておりましたが、ここにきて、コロナの感染者数が急激に増加してきており、
大変残念ではありますが、1月26日(水)に予定していた「初釜」は中止させていただきたいと存じます。
状況が良くなりましたら、新たに会を計画してご案内を差し上げたいと存じますので、その時にはまた、ご参加くださいますようよろしくお願い致します。

皆様におかれましても、どうぞくれぐれもお体を大切に、これからの本格的な寒さを乗り切ってくださいますように。

# by twcu-ocha | 2022-01-14 00:40


【報告】秋のお茶を楽しむ会


コロナ感染者が減少に向かっていた9月29日(水)、予定通りに「お茶を楽しむ会」を開催できました。

7人の参加者で『且座(さざ)』という、千家茶道の七事式(お稽古作法)の1つを致しました。
あらかじめ全員が、お花を生ける人、お香を焚く人、濃茶を点てる人、薄茶を点てる人という役を決められてから進行するという趣向です。
普通のお茶会では、亭主がお茶を点て客がいただきますが、
今回のような亭主が時に客に入れ替わる『且座』の楽しさを、参加した方々に味わっていただけていたら幸いです。

【報告】秋のお茶を楽しむ会_a0146912_13120125.jpg
写真は、お花役に当たった4人の方が入れた花です。
お香は『沈香(じんこう)』を聞き、濃茶は点茶盤点前、薄茶は茶箱卯の花点前を致しました。

次回は2022年1月26日(水)午後1時半~、恭慶館の表広間にて新年を寿ぐ『初釜』を予定しています。
詳細はが決まり次第、ご案内いたします。気軽にご参加ください。




# by twcu-ocha | 2021-10-10 13:36


【お知らせ】初釜の中止について

みなさま

新年、明けましておめでとうございます。
年明け早々、緊急事態宣言が出て、落ち着かない日々が続いていますね。
このような状況下にあり、残念ではありますが、1月27日(水)のお茶を楽しむ会の初釜を中止させていただきます。

楽しみにしてくださっていた皆様には大変申し訳ありませんが、どうぞご了承くださいますよう。

次回のお茶を楽しむ会につきましては、改めてご案内させていただきます。

なんの心配もなく、皆様でお茶を楽しむことができる日が早く来ることを願っております。



# by twcu-ocha | 2021-01-10 19:43


【お知らせ】初釜のお誘い

明けましておめでとうございます。

このようなご時世ですが、年初めに平穏で豊かな一年になるよう願いながら、ご一緒に一服を楽しみませんか。

お正月らしい床の間の設えを愛で、お菓子とお濃茶、薄茶をいただき、毎年恒例の福引もいたします。

施設で食事の提供が禁止されているため、今回は残念ながら会食はございません。

また、前回と同様に、対面を避け、席を離したうえで、ゆっくりお茶をいただきます。

みなさまのご参加をお待ち申しております。

*服装は自由。
*椅子席ですので、正座が難しい方も大丈夫です。

日時:2021年1月27日(水)午後1時半から
場所:共慶館 表広間
   JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩5分 浦和北公園内
参加費:2000円
お申込み&お問い合わせ: contact@twcu-saitama.com お茶を楽しむ会 まで

【お知らせ】初釜のお誘い_a0146912_15124619.jpg

# by twcu-ocha | 2021-01-05 15:16


【報告】秋のお茶を楽しむ会


  1028日(水)、北浦和の恭慶館で「秋のお茶を楽しむ会」が開かれました。

 6月に予定していた「初夏のお茶を楽しむ会」が新型コロナウィルスの影響で取り止めになったため、1月の初釜以来、9か月ぶりのお茶の会となりました。

コロナ対策として、入室前の手指の消毒はもちろんのこと、4人掛けのテーブルに2名、向かい合わないよう斜めに着席し、お茶やお菓子をいただく時以外は、終始マスクを着用することを徹底しました。

【報告】秋のお茶を楽しむ会_a0146912_16161081.jpg

【報告】秋のお茶を楽しむ会_a0146912_16162946.jpg


 床の間の掛け軸に書かれた『楓葉経霜紅』は、楓の葉は霜を経てより紅くなる、という今の季節にぴったりの言葉ですが、コロナ禍で困難な状況にある私たちにもあてはまるように感じられました。高取焼の花入れに飾られたのは、白い貴船菊(秋明菊)と藤袴、黄葉途中が美しいクロバナロウバイ(黒花蝋梅)でした。

【報告】秋のお茶を楽しむ会_a0146912_16165064.jpg

【報告】秋のお茶を楽しむ会_a0146912_18132625.jpg

主菓子は金沢の老舗、森八の『初霜』。今回は、容器に入った状態で配られました。

初霜が降りた地面に見立てた黒漉し餡を割ると、緑色の草小倉あんが現れました。

【報告】秋のお茶を楽しむ会_a0146912_00294784.jpg


【報告】秋のお茶を楽しむ会_a0146912_00430544.jpg

茶碗や先生がお召しの帯などからも秋を感じられます。


【報告】秋のお茶を楽しむ会_a0146912_00291891.jpg

【報告】秋のお茶を楽しむ会_a0146912_00365816.jpg


全員がお茶をいただいた後、今回は、一人一人に抹茶の入った茶碗と茶筅が渡され、自分でお茶を点てることに。経験者も未経験者もその場で真剣に茶筅を振り、自己責任でもって(?)、おいしくいただきました。


【報告】秋のお茶を楽しむ会_a0146912_00292745.jpg


最後に、香木の香りを聞く(聞香)のひとときがありました。

お茶の世界で名残の月と呼ばれる10月は、風炉の時期に使った香木の残りを2,3種集めて香合に入れる「寄せ香」という楽しみ方があるそうです。見よう見まねでしたが、伽羅や沈香がおりなす繊細な香りを堪能できました。


【報告】秋のお茶を楽しむ会_a0146912_00470789.jpg

次回のお茶を楽しむ会は、2021127日(水)を予定しています。

詳細は後日、お知らせいたします。ぜひ、ご参加ください。


# by twcu-ocha | 2020-11-08 01:08

    

同窓生と楽しくお茶を
by twcu-ocha
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧